ザリガニの飼育

ベランダでの飼育がメインです

早くも始まりました #143

画像は3/30の18時半頃に撮ったものです。

f:id:reigaku:20210401101700j:plain

交尾しています。

 

昨年の夏~秋にかけて生まれた謎の稚ザリ軍団のケースですので、

生後半年といったところですが、もう交尾していてビックリしました。

 

生後半年とはいっても、

12月下旬から3月上旬まではほとんど冬眠状態だったはずですので、

有効な成長期間はもっとずっと短いはずです。

 

体長もまだ4、5cmほどと小さく、

果たしてこれは有効な(産卵に繋がる)交尾なのかと、

いぶかしく思わなくもないですが、

早ければ今月下旬には産卵する可能性もあります。

 

春に生まれれば、その稚ザリたちも秋には産卵可能なところまで

成長できるでしょう。

 

最近は日中の気温も20℃を超えていますし、

日の当たるケースの水温は夕方とはいえ20℃以上になっているはずです。

私がベランダに出ると、ほとんどのザリガニが塩ビ管の外に出ており、

私に向かってハサミを振りあげてきます。

威嚇というより、エサをくれ、と言っている感じです。

 

食欲も活動量も一気に上がってきていますので、

脱皮も多いですし、今後ほかのケースでも交尾が始まると思います。

 

薄暗くてわかりにくいかもしれませんが、

こちらは脱皮中の個体です。

f:id:reigaku:20210401110156j:plain

 

今回は以上です。

 

つづく。