ザリガニの飼育

ベランダでの飼育がメインです

梅雨ですねぇ #151

特に書くこともないのですが、各ザリガニケースの様子です。

 

おおむね毎週土日にケースの掃除をします。

f:id:reigaku:20210520165635j:plain

これが、こう。

f:id:reigaku:20210520165705j:plain

 

 

f:id:reigaku:20210520165820j:plain

これが、こう。

f:id:reigaku:20210520165849j:plain

 

 

掃除後の謎の争い。

f:id:reigaku:20210520170011j:plain

喧嘩などによりザリガニのハサミが取れる瞬間はまだ見たことがありません。

そんなシーンはなるべく見たくもありませんが、

喧嘩しているところを見かけると、

ハサミが取れてしまうんじゃないかと、少しドキドキします。

 

 

 

メダカ鉢から間引いたアマゾンフロッグピットが、

f:id:reigaku:20210520170200j:plain

わずか5日間でここまで復活します。

f:id:reigaku:20210520170247j:plain

ちなみに奥の青いバケツにはメダカの赤ちゃんが5~6匹泳いでいます。

 

アマゾンフロッグピットの根っこは稚ザリの好物らしく、

ケースに投入するとすぐに根なし草になってしまいます。

 

 

脱皮しました(5/16)

f:id:reigaku:20210520170540j:plain

 

こちらは今朝(5/20)

脱皮しました②

f:id:reigaku:20210520170626j:plain

ズーム

f:id:reigaku:20210520170658j:plain

2匹がほぼ同タイミングで脱皮しました。

 

 

今朝の稚ザリケース①

f:id:reigaku:20210520170829j:plain

f:id:reigaku:20210520170853j:plain

 

こんな感じです。

 

 

昨年秋に5匹のメスザリが抱卵したと書きましたが、

よくよく考えてみれば、

メダカ鉢から突如現れた謎の稚ザリたちを産んだ母ザリもいるわけで、

そうなると計6匹のメスザリが抱卵したことになります。

 

もしメスザリが生涯に一度しか抱卵しない、できないのであれば、

現状、ケースによってはオスとメスを無駄に同居させていることになるわけですが、

生涯一度ということはないだろうと今の私は予測してますので、

今週末、全メスザリのセメント腺を確認しつつ、

セメント腺が確認できたメスについては、

オスと1対1のお見合いを試みてみたいと思います。

 

 

最後に、最近ザリガニのエサに煮干(小魚)も使っているのですが、

これは食べ残しによる水質の悪化がほとんど無いと思っていまして、

そのうえ、ザリガニにしては珍しく、

一度食べ残したものを後日再び食べているような気がするため(いい加減)、

もしそうなら、大変優秀なエサではなかろうかと思っています。

 

 

今回は以上です。

 

つづく。