ザリガニの飼育

ベランダでの飼育がメインです

稚ザリたちのその後 #133

まずは室内で一匹だけ単独飼育している稚ザリです。

f:id:reigaku:20201214153539j:plain

一週間もすればこのようにフンだらけになります。

落ち葉もしっかり食べていってます。

 

f:id:reigaku:20201214154346j:plain

おはじきと同じくらいのサイズになりました。

ひと月足らずで2倍の大きさになっています。

 

こちらはベランダ。

f:id:reigaku:20201214154511j:plain

前回11/28に数えた時は87匹でした。

今回12/12に掃除も兼ねて再度数えてみることにしました。

 

ぱっと見、減っていない感じです。

f:id:reigaku:20201214154902j:plain

スポイトで地道に綺麗にします。

f:id:reigaku:20201214155010j:plain

87匹確認できました。

この2週間で1匹も欠けませんでした。

冬場だけあって、大きさもさほど変わらない印象です。

 

さてもう一つの稚ザリケースです。12/13です。

f:id:reigaku:20201214160327j:plain

こちらは11/22に確認した際は84匹でしたが、その後4匹の稚ザリを追加し(12/6)、

そこから1匹も欠けていなければ88匹いるはずです。

 

ものすごく濁っています。

f:id:reigaku:20201214160805j:plain

地道な掃除後。

f:id:reigaku:20201214160841j:plain

こちらは86匹確認できました。

別の画像で数えても86匹でしたので、どうやら2匹減ったようです。

まだ共食いするサイズではないと思いますので、脱皮不全とか、

もともとが弱い個体だったのかもしれませんが、そこはなんとも言えません。

 

早くも体長に個体差が生じています。

f:id:reigaku:20201214161712j:plain

そして同日、ホテイアオイの根に潜む稚ザリを再び発見しました。

f:id:reigaku:20201214161933j:plain

ザリージンジンの子はこれで全部で90匹となり(1匹は室内)、2匹減、です。

 

そして、大阪市の明日の最高気温は9℃の予報となっています。

いよいよ10℃を切ってきますので、

明日から、ケースを掃除したらそこに落ち葉を入れて、春までさようなら、です(笑)

 

つづく。