ザリガニの飼育

ベランダでの飼育がメインです

孵化しました #127

きのう、抱卵中のメスザリが入っているケースを洗うため、

塩ビ管ごと別のケースに移しました。

f:id:reigaku:20201116115145j:plain

それがこちらです。

すると流木に、何かが乗っています。

f:id:reigaku:20201116115307j:plain

稚ザリの抜け殻もしくは死骸のようです。

いつの間にか孵化していたようです!

 

元いたケースを慎重に見てみたところ、極小の稚ザリが割といます。

丁寧に小さなケースに移しました。

f:id:reigaku:20201116115547j:plain

わかりにくいかもしれませんが、約30匹ほどいます。

塩ビ管の中や、母ザリのお腹にもまだいるのだと思います。

1匹以外はすべて母ザリのケースに戻しました。

 

これらは、9/21~10/4の間に産卵したザリージンジンの子です。

 

いつ孵化していたのかは不明ですが、

既に30匹も一人歩きしていたことを考えると、

5日以上前に孵化していたのは間違いないと思います。

それでも産卵から孵化までに一ヶ月以上掛かっています。

40日前後だと思います。

 

昨年、ザリーの子がヒーター入りの水槽で孵化した時は、

産卵から孵化まで22日前後でしたので、

やはり屋外のほうが寒い分だけ時間が掛かったようです。

 

こちらが稚ザリのサイズ感です。

f:id:reigaku:20201116121854j:plain

赤いのは、直径約1.5cmのおはじきです。

稚ザリはその半分もないくらいです。

 

1匹だけ室内飼いしようと思います。

f:id:reigaku:20201116122732j:plain

 

 

ちなみにもう一匹の抱卵メスザリのケースは、今のところ変化なしです。

 

それと今朝、久しぶりに、多頭飼育による犠牲ザリが出ました。

バーンスポット病を疑っていたメスザリです。

メス同士で犠牲ザリが出たのはこれが2度目です。

強弱に極端な差があると、メス同士でもやはりダメですね。

(ちなみにオスの稚ザリも1匹います)

 

 

今回は以上です。

 

つづく。