ザリガニの飼育

ベランダでの飼育がメインです

大往生 #125

昨日朝(10/28)、カブトムシのオスが旅立ちました。

 

朝、ケースのフタを開けて生存確認するのが

このところの日課となっておりましたが、

昨日フタを開けてみたところ、

足を閉じた状態で土の上にひっくり返っておりました。

 

とても長生きしてくれたと思います。大往生です。

 

そして今朝、早朝ですが、

息子と近所の公園の桜の木の下に埋葬してきました。

メスと同じ場所です。

 

一つとても残念だったのは、

子孫を残させてあげられなかったことです。

残念ながらケース内の土の中に、幼虫は見当たりませんでした。

 

来年も飼うかどうかは、息子次第といったところです。

コバエとダニが難点と言えば難点ですが、

私自身、幼少期も含めてカブトムシを飼ったのは初めてでしたので、

とても良い経験をしました。

 

 

さて、ザリガニに関してですが、今のところ動きナシです。

稚ザリが誕生してくれないことには書くこともありません。

特段書くことがないので、飼育状況の整理をしておきます。

 

我が家には今、全16匹のザリガニがいます。

成体が11匹(オス4、メス7)、稚ザリが5匹(オス3、メス2)です。

 

2019年の夏からいる先住ザリが2匹(オス1、メス1)で、

2020年の春先からいるザリが2匹(オス1、メス1)、

今は亡き先住ザリーの子が7匹(オス2、メス5)です。

 

以下、飼育ケースの様子です。

メスの抱卵による単独飼育化で、ケースがやたら増えています。

f:id:reigaku:20201029134115j:plain

f:id:reigaku:20201029134224j:plain

f:id:reigaku:20201029134243j:plain

f:id:reigaku:20201029134310j:plain

f:id:reigaku:20201029134332j:plain

f:id:reigaku:20201029134354j:plain

f:id:reigaku:20201029134436j:plain

f:id:reigaku:20201029134454j:plain


一応心がけていることとしては、

同一ケースで2匹以上飼う場合、オスは1匹までとする、ということだけです。

 

今回は以上です。

 

つづく。